場所は浜松市南区の卸本町。このエリアは50年前から繊維を中心とした卸問屋が立ち並ぶエリアでした。
特徴的なのはこの街並み。レトロビルが広い道路できれいに区画されています。駐停車禁止エリアではないため、店前に駐車も可能な、アメリカのどこかの町のような雰囲気を醸し出しています。
先日ご紹介させて頂いた卸本町の螺旋階段のあるビルの裏に位置するのがこの倉庫です。
本当は螺旋階段ビルと一緒に借りて頂きたいのですが、ここまでの規模を活用できる方も少ないと思いますので別々で募集をしております。
最近、倉庫をコンバージョンして、カフェやインテリアショップ、美容室などに活用する事例が全国でも増えている中で、卸本町に位置するこの倉庫は活用次第では新しい風を吹かせそうな場所です。
もともと卸問屋の倉庫なので、1階はトラックの荷下ろしに便利なように、荷台の高さに合わせて床が上がっているトラックドックタイプのつくりになっています。
この段差も活用次第では面白いレイアウトが組めそう。もちろん、そのまま物流倉庫的に使うことも可能。
水回りはありません。倉庫なので断熱もありません。そのため何かをやるにしても多少手を入れる必要があります。
一つの事業者で使わなくとも、一部転貸も可能とのことです。
ということは、例えばメインの事業者が1階を使い、2階は相乗効果のある事業者に小分けにして転貸することも可能なのです。
ショールーム・カフェ・美容室・エステ・クリエイターの事務所・写真撮影スタジオなど、複合的に活用することで、この物件の魅力となり、各事業者にとっても相乗効果が生まれること間違いなしです。
隣の螺旋階段のビルと一緒に借りて頂けるようでしたらお値引き可能です。
駐車場についても、来客用は卸本町のアウラの区画は共同で利用できるようなので、駐車場には困らないでしょう。
さあ、この物件を活用してみたい方はぜひお問合せください!
詳細情報Detail-Information
おすすめ | |||
---|---|---|---|
構造 | 鉄骨造2階建 | 築年 | 1970年6月 |
取引態様 | 仲介 | ||
契約形態 | 事業用賃貸借契約 | 契約期間 | 3年 |
担当者 | 古橋啓稔 | 火災保険 | 必須 |
入居可能日 | 即 | ||
設備 | |||
備考 |