京王線沿いに位置する木造アパートです。
扉を開くと広がっているのは白と黒のコントラスト。
くっきりとした美しい強弱を、ころんとした丸い照明が調和させています。
5.2帖だと少し狭いかな?と思うかもしれませんが、
こちらはロフトが付いており生活スペースが充分に確保できます。
また、天井が高くなっているため開放感があり、光も取り入れやすく嬉しい構造です。
ロフトに続くのはスケルトン階段となっており、一気にお部屋のデザイン性をハイセンスなものに。
どんな家具を置くか、考えるだけでワクワクしますね。
勾配天井により、ロフトも圧迫感が少なく広々とした印象です。
お布団でゆっくりするだけでなく、本棚を置いて読書を楽しんだりヨガマットを置いて朝のストレッチタイムに活用しても良いかもしれませんね。
洋室は勉強やお仕事を頑張るためのスペース、ロフトはリラックスして趣味に没頭するためのスペースなど、オンオフを切り替えられる仕様にできます。
リビングもロフトも楽しめる、そんなお部屋ですね。
キッチンも洋室同様にくっきりとした強弱でシックな雰囲気です。
統一感があってカッコいいですよね。
トイレ・お風呂は分かれていますが、浴室は2点ユニットバスです。
閉め切ってしまうとカビやすくなるのでよく換気して使用するのがポイント。
床が乾く前に入ってうっかり靴下が濡れた!なんてこともあるので、つっかけを用意するのがおススメです。