ここはお家deかくれんぼには最適といえる、まるでダンジョンのような多層階の2階建です。たぶん図面を見ただけだと全くわからないでしょう。
簡単に説明をしますと、
1階リビングダイニング約9帖→中2階リビング5帖→2階洋間5帖+ロフト2箇所、洋間9.8帖+ロフト2箇所。そしてさらに1階から茶室の扉(にじり口)ぐらいの扉を開けるとそこには5帖ほどの倉庫となっています。
分かりましたか~?わかんないでしょうね。
この建坪に対してよく考えたなーというのが正直な感想です。空間の魔術師と言っていいぐらい。
収納はクローゼットやロフト、あと中間地点にちょっとしたくぼみを使ったスペースがあるので物置場には全く困りません。コンパクトに機能的に作られた家です。
ロフトは寝ようと思えば寝られます。筆者も頑張って寝てみました。西側の洋室5帖にはロフト2つで、一つは1650×2100。ダブルベッドぐらいのサイズです。ただ天井は引くい。。一番低いところで45cmで一番高いところで65cm。寝てしまえば問題ないですが、起きるときに気を付けてください。
逆に東側の洋室は子供部屋にいい!
約10帖の洋室はシンメトリーに両サイドに階段が配置されていて、同じくロフトがあります。間仕切り壁で仕切ってしまえば2つの子供部屋ができるカタチ。
ロフトもシングルベッドぐらいの大きさはあります。梯子も低く、子供も安心して登れる高さ。入り口の天井高は大人には低いですが、子供にとってはワクワクの秘密基地になりそう。
お風呂とキッチンにはこだわっていて、キッチンはW2550の大型システムキッチン!シンクの大きさは80cmもあります。洗い物もらくらく~♪
お風呂も1坪風呂で追い炊きも、乾燥もなんでもついているハイグレード仕様。洗面スペースにもちょっとしたくぼみがあり、ここもキャビネットなんか置けば洗濯物収納として使えそう。
ひとつだけ難点が、、南側はすぐ隣の家なので日は入りません。その分東側に窓がたくさんで太陽を取り込めるように設計されているのもGOOD!
そこだけ我慢できるご家族であればバッチリな新築です。